駒箱各種 (税・送料含む) |
|
2寸9分角(高さ 2寸) 内寸法 ![]() 外径 107o 高 100o |
![]() プラスチック材駒箱(大山書) ¥3500 |
![]() |
![]() |
駒展示用平箱¥5500(送料共) 横桟のみ! 200×235o 25o高(外寸) 内張は紺色の布です!駒抑えは桐板製 |
ガラス蓋付駒箱 ¥13.000(送料共) 6×7=42枚用 内枠は外せます。駒を出す場合は「内枠」を抜いてください。 |
![]() ![]() 江戸小紋各種 布製 ¥3400 ¥600 |
![]() ![]() 京都製織物 ¥3000 |
駒袋 | |
![]() |
![]() |
槐(エンジュ) ¥12.000 iino-kw |
屋久杉材(ヤクスギ) ¥18.000 ino - yaku-a
九州最高峰の ある屋久島山中に産する独特の色・木目を持った素材です。自然遺産に指定され、現在は伐採禁止とされている特別な一品です。 自然枯死材などの希少な素材〜1000年を超える古木の味わいが価値です。 |
![]() |
![]() |
欅材(ケヤキ)杢木地 ¥14.000 mo-ke-m1 木目の変化にとんだ特徴のある部分を特に「杢」と称し、家具や細工物などにも使われています。 |
桑材(クワ) iino-kw1 販売済
天の四方は面取り仕上げ。桑材(山クワ)の見る角度により微妙に色の違変化する特徴が天面に強くでています。(宮崎県産材) |
![]() |
![]() |
材(タモ) ino-tamo ¥16.000 はっきりとした木目の面白さから家具材などにも利用される素材です。 |
栃材(トチ) ino-toti \18.000 面白い木目が出やすい素材で「栃杢」という言葉がある程で 色々な家具材として使われています。 |
![]() |
|
黒柿材駒箱 ¥26.000 =1= ino-kurogaki |
|
![]() |
![]() |
黒柿材駒箱(上) ¥40.000 =A= ino-kurogaki 黒い縞がはっきりとした美しい部分が 集められています。 |
¥26.000 =2= ino-kurogaki |